全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

【セミナー情報】「受理されやすい科学論文の書き方セミナー」

「受理されやすい科学論文の書き方セミナー」

~終了しました~

大阪大学では、文部科学省研究大学強化促進事業の一環として、研究成果を積極的に   国際発信することを目的に、若手・女性・外国人研究者等を対象に海外の学術誌への論文投稿を支援しています。

この度、より幅広い研究者、学生や関係者に、「受理されやすい科学論文の書き方」を知っていただくため、下記セミナーを開催することとなりました。

日時:平成28年11月18日(金)15:30〜17:00

会場:吹田キャンパス 工学研究科C3棟5階 サントリーメモリアルホール

対象:大阪大学の教員・研究員(特に若手研究者)、学生等

講師:池田 雅夫 大阪大学特任教授(常勤)

内容:

■タイトルの決め方から、論理的に研究成果を説明し、論文の妥当性・意義をアピールする方法まで、アクセプトされやすい科学論文の書き方の基本を説明

■講師自身の投稿経験から、査読者とのやりとりの実例を見せながら、論文を書く際や査読コメントに回答する際の注意点を説明

■査読者としての立場からピアレビューの視点や良くない書き方までを説明

■工学(Engineering)系の例を中心とした内容で、主な対象は工学や融合分野(情報工学、生物工学、医工融合等)の若手研究者と学生ですが、他の分野の方にも参考になります

 

 

 

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents