理学研究科の取組み
(1)男女共同参画ワーキンググループの設置
理学研究科では、教職員活性化・男女共同参画ワーキンググループを設置し、男女協働推進のための検討を重ねています。その一環として、2015年度には女子学生を対象に、女子学生向けイベントや将来の進路に関するアンケートを実施しました。
(2)女性限定教員ポストの設置(助教2名分)
2017年度に、女性教員に限定した公募を行いました。基礎科学の研究領域であれば分野は問わず、これまでの業績、研究のオリジナリティ、今後にむけた発展性等を総合的に考慮して候補者を決定するというユニークな採用法をとりました。このポストは同様の基準で、研究科全体で永続的に運用する予定です。
(3)女子休養室の設置
体調不良時の休養や授乳・搾乳のためなどに利用できる女子休養室を設置しています。
また、一部のトイレには、おむつ替えシート、ベビーチェアを設置しています。
(4)女子学生のためのイベント
理学部オープンキャンパスでは、「女子高校生のための講演会」「女子大学院生による女子高校生のための相談コーナー」等を通じて、女性研究者・学生の研究生活やキャリア形成について紹介し、女子中高生を勇気づけています。