全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

「女子中高生に科学の楽しさを伝えよう~東北大学サイエンス・エンジェルの取組~」

東北大学サイエンス・エンジェル(SA)は、次世代の研究者を目指す女子中高校生に「女性研究者ってかっこいい!」「理系進学って楽しい!」という思いを伝えることを目的として誕生しました。自然科学系の10部局に所属する博士課程前期(修士)および後期(博士)の女子大学院生によって構成されています。

今回、東北大学から藤村維子先生(男女共同参画推進センター(TUMUG) 特任講師/主任URA)と、サイエンス・エンジェルの皆さんを本学にお迎えし、その活動と取り組みについてお話いただきます。

学部生・大学院生・教職員 どなたでもご参加歓迎いたします!(参加無料、申込み不要)


「女子中高生に科学の楽しさを伝えよう
       ~東北大学サイエンス・エンジェルの取組~」

■日時:平成29年3月1日(水)13時から15時まで

■場所:大阪大学吹田キャンパス・テクノアライアンス棟1階アライアンスホール

■主催:大阪大学男女協働推進センター

 

<問い合わせ先>
大阪大学男女協働推進センター
TEL:06-6105-5988
E-mail:diverapply-plp@ml.office.osaka-u.ac.jp

flier_0301のサムネイル
大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents