【開催報告・セミナー】
8/24(水) 平成29年度女性研究者 研究力向上セミナーを開催しました
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」事業による取組の一環として、
男女協働推進センター主催による、「平成29年度女性研究者 研究力向上セミナー」を開催いたしました。本セミナーでは、”大阪大学副理事 西村理行教授”、JSTからは”産学連携展開部マッチングプランナー 齋藤聡氏”をお招きし、平成30年度科研費申請を行う予定の自然科学系(医歯薬系・理工系)の研究者を対象に、科研費審査システムの改革のポイントやJSTプログラムにおける応募申請方法などについて教えていただきました。
説明会終了後には、JSTのご担当者様による個別相談を行う時間を設けました。
「平成29年度女性研究者 研究力向上セミナー」の開催報告については こちらから⇒
--------------------------------------------
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」
平成29年度女性研究者 研究力向上セミナー
日時: 平成29年8月24日(木) 13時30分~15時10分
場所: 大阪大学コンベンションセンター1階 会議室1 定員: 80名 (要事前申込・申込先着順)
<プログラム> 1.「科研費審査システムの改革のポイントと申請方法について」 2.「JSTプログラムにおける応募申請のポイントについて」 3.質疑応答 |
![]() チラシはこちら |
<参加申込>
申込受付を終了しました
<お問合せ>
大阪大学男女協働推進センター
TEL:06-6879-4405
FAX:06-6879-4406
E-mail:gecenter-gea■ml.office.osaka-u.ac.jp
(メール送信時には、■を@に変換してご利用ください。)