全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

2024年度 第6回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞(教育の部)を受賞しました!

このたび「大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワーク」が、「第6回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(教育の部)を受賞しました。
「大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワーク」とは、本学の女性技術職員が部局を超えて協力し、技術の交流と情報共有、また働きやすい環境の実現に向けた取組を行っていくことを目的に、自発的に形成・活動を行っている組織です。

今回の受賞は、子どもたちに科学の楽しさを知ってもらう目的で夏に開催した体験型サイエンスイベント・「女性技術職員と親子で遊ぼう!夏休み子どもサイエンス2024」をはじめとする活動が認められたことによるものです。

詳しくは、下記の記事をご覧ください。
朝日新聞SDGs ACTION! (2025.03.31)
【教育の部】科学の面白さを広めたい 大阪大学 部局横断型女性技術職員ネットワーク:朝日新聞SDGs ACTION!

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents