全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

    わたしから広げる輪
 ~個性を認め、個性を発揮しよう~



9月8日(水)14時~16時に、人権問題に関する講演会 「誰にも共通するSOGI(性的指向と性自認)の人権」が開催されます。

また、9月に実施される管理職研修でも、「SOGI」をテーマに取り上げます。

講演会で感じたこと、研修で学んだことを、言葉にしてみませんか?

9月も引き続き、SOGIアライ宣言を受付いたします。
(※宣言の回答は必須ではありません。「SOGIアライの輪を広げること」にご賛同いただくだけでもOKです!)

SOGIアライ宣言はこちら

皆様、お気軽にご参加ください!


大阪大学では、2021年7月~10月を Diversity&Inclusion 強化期間 (取組詳細はこちら)として、毎月様々な取組を進めています。
今月は、SOGIアライ月間です。 ※9月末まで延長して実施しています。
「わたしから広げる輪 ~個性を認め、個性を発揮しよう~」をテーマに取組を進めてまいります。

ダイバーシティは誰かがやってくれるものではありません。
あなたが気づき、あなたが考えることが最初の一歩です。今月は、視野を広げて、何か一つでも行動してみませんか?
関係のない人はいない。あなたから、SOGIアライの輪を広げましょう!!
積極的なご参加をお待ちしています。

 

Step1  SOGIって何? まずは知ろう、そして、考えてみよう!

コンテンツをご紹介します。是非アクセスしてみてください。

✔ SOGIをわかりやすく説明します (概説はこちら
阪大生がコラム記事を寄稿!心に響くメッセージ (寄稿記事はこちら
✔ SOGIに関する講演 (講演はこちら【学内限定公開】)
  ※CLEログイン後、コンテンツ「2021年3月19日第18回フロントスタッフミーティング
  第Ⅰ部講演「SOGI多様性についていまさら訊けないこと」をクリックし、視聴してください。
   (視聴方法について詳しくはこちら
✔ 動画から学ぶ、これが個性を認めるということ (コンテンツはこちら
✔ SOGIをテーマにした講演会に参加する【9/8開催】 
(詳細はこちら 8/27追記しました!

他にも・・
✔ 友人と、職場で、家庭で、自分の考えを伝え語り合おう
✔ Web、映画、本等を通して、SOGIを考えてみよう  etc.

 

Step2 「わたしのSOGIアライ宣言」をしよう!

Step1 でご自身が感じたこと、考えたことを言葉にしてみましょう。
マイハンダイから、皆さまのSOGIアライ宣言をお寄せください。(対象:本学教職員・学生)
「SOGIアライの輪を広げること」へのご賛同をお待ちしています!
SOGIアライ宣言はこちら
受付期間:8月1日~9月30日 ※期間延長しました

 

Step3  アライグッズを使って、SOGIアライの輪を広げよう!

✔マイハンダイでSOGIアライ宣言をされた方に、「バーチャル背景 ワニ博士SOGIアライバージョン」をプレゼントします。(対象:本学教職員・学生)

阪大「ワニ博士」

 

 

このキャンペーンの取組結果は、後日HPで公表予定です。(※個人が特定されるものではありません。)
阪大から発信する、SOGIアライムーブメント!
皆さま、ぜひ積極的にご参加ください。

注)アライとは
英語のAlly(同盟、支援者)が語源で、LGBTのことを理解し、支援しようとする人のことを指します。LGBT当事者であってもなくてもアライになることができます。大阪大学ではセクシュアル・マイノリティに対して「敵か味方か」という枠組みでアライを捉えるのではなく、性的指向、性自認の多様性を当たり前に尊重し、互いに認め合える同盟者でありたいという意味を込めSOGIアライという用語を用いています。

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents