終了しました
2017.01.10
【セミナー情報】「第10回女性研究者とその卵たちの集い―女性研究者ネットワーク構築をめざして」
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」の一環として
男女協働推進センターと工学研究科、理学研究科、基礎工学研究科、産業科学研究所が連携し
『女性研究者とその卵たちの集い』が開催されます。
今年度も学科や専攻の壁を越え、女性教員、女性研究者、女子学生が
交流を深めていただけるよう、簡単な食事や飲み物を用意しお待ちしています。
普段の学校生活や研究活動など、いろんな情報を交換しませんか?
(男女共同参画にご関心のある男性教員や男性研究者のご参加も歓迎しています。)
「第10回女性研究者とその卵たちの集い―女性研究者ネットワーク構築をめざして」
平成29年2月3日(金)16時30分から19時50分まで。
参加費は無料です。<申込不要>
program1
特別講演会(16:30~18:20)
場所:岡田メモリアルホール(工学研究科R1棟312)
講師:渡辺美代子先生(科学技術振興機構副理事人財部ダイバーシティ推進室長)
岡林希依先生(大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻助教)
武村紀子先生(大阪大学産業科学研究所
三菱電機広域エリアセキュリティテクノロジー共同研究部門特任助教)
program2
交流会(18:30~19:50)
場所:レストラン「ラ・シェーナ」(GSEコモンイースト15階)
簡単な食事をしながら、交流していただけます
●お問い合わせ
工学研究科男女共同参画WG
赤松史光(機械工学専攻)
TEL: 06-6879-7252
主催:工学研究科、男女協働推進センター
共催:理学研究科、基礎工学研究科、産業科学研究所