全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言期間中の男女協働推進センターの対応について(5月7日以降も当面の間継続)

緊急事態宣言期間中、男女協働推進センターで行っている支援制度について、下記の点について変更しております。

また、男女協働推進センター、企画部男女協働推進課の事務部門は期間中、原則在宅勤務しております。お問い合わせ等は、メールにてご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●学内保育園
【利用対象者ついて】
次の①~③に該当する方に限定
① 附属病院の医療従事者
② 教員で、オンライン授業及び不可避の実験・研究の継続に必要な方
③ 事務職員で、CMOT、人事関係、調達関係、緊急事態対応に必要な方
★可能な限り、登園日の限定や保育時間の短縮などをお願い致します。

問い合わせ先:男女協働支援係(ki-danjyo-shien■office.osaka-u.ac.jp)

 

●一時預かり保育室
【利用対象者について】
附属病院の医療従事者のみ

【利用定員について】
吹田地区:4名
豊中地区:乳幼児室2名、幼児・小学生室3名
箕面地区:2名

【利用手続きについて】
利用登録、利用予約等の手続きはメール連絡のみ

問い合わせ先:男女協働支援係(ki-danjyo-shien■office.osaka-u.ac.jp)

 

●病児・病後児保育室あおぞら
【受け入れ人数について】
各日1名

【受け入れ基準について】
附属病院の医療従事者以外の方のご利用はお控えください。
新型コロナウイルス感染症と確定されたお子さま、及び、感染の可能性のあるお子さま(ご家族・通園施設で感染されている方がいる場合、海外から帰国されて2週間以内の場合等)、更に、新型コロナウイルス感染症の可能性が否定されていないお子さまは利用不可。

【必要書類について】
利用の際には、医療機関で発行される(B)病児・病後児保育室診療情報連絡票に、”新型コロナウイルス感染症は否定的である”旨の医師による記載が必要。

問い合わせ先:男女協働支援係(ki-danjyo-shien■office.osaka-u.ac.jp)

 

●コラボレーティブ・スペース
利用不可

問い合わせ先:男女協働支援係(ki-danjyo-shien■office.osaka-u.ac.jp)

 

●妊婦健診・サポート外来・電動さく乳器レンタル
新規受付は休止

問い合わせ先:男女協働支援係(ki-danjyo-shien■office.osaka-u.ac.jp)

 

●研究支援員制度/プラスONE(短期教育研究支援)制度

プラスONE制度   新規受付は休止
(研究支援員制度 募集終了)

問い合わせ先:男女協働企画係(ki-danjyo-kikaku■office.osaka-u.ac.jp)

 

※メール送信時は■を@に置き換えてください

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents