全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

【ダイバーシティ&インクルージョン強化月間】                                                                                                                                                                                   9月セミナー『男性教職員・管理職のための働き方改革推進研修』開催のご案内

大阪大学では、8月から10月の3か月間を「ダイバーシティ&インクルージョン強化期間」とし、セミナーや研修の開催を通じて、意識啓発の強化に努めています。 

9月は、働き方改革月間と題して、多様性に関する認識と理解をさらに深めるため、下記のとおり講演会を開催します。
教職員や学生のみなさまのご参加をお待ちしております。​

◆男性教職員・管理職のための働き方改革推進研修
『このままでよいのか?
  -大学教職員の働き方・暮らし方』

【講演概要】
日本は諸外国に比べて、家事や育児などの無償労働の責任が女性に、稼ぎ手責任が男性に極端に偏っ  た社会です。多くの職場で、家庭責任を免除された男性従業員を中心とした長時間労働体制がいまだ根強く、これが家庭責任を負う女性のキャリアアップや、男性の仕事と育児の両立への足かせとなっています。また近年、組織が環境の変化に適応しイノベーションを起こすうえで、男性中心の同質的な組織よりも女性を含めた多様なメンバーからなる組織の方が有利であるとの認識も広まりつつあります。大学教職員が性別にかかわらずキャリア形成と生活の質の向上を両立でき、同時に大学が今日の社会的要請に応えつつ発展していくうえで、特に男性教職員や管理職には何ができるでしょうか。参加者の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。  

【日 時】  令和4年9月14日(水)13時30分~14時30分 
       (オンラインセミナー) 
【講 師】  多賀 太 氏 関西大学 文学部 教授
【受講対象者】管理的立場にある男性の本学教職員(教授、管理職等)及び
       働き方改革に関心のある本学教職員、本学学生
【申込方法】 https://forms.office.com/r/hWNUbn1ZgLから直接申込  

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents