全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

2022年度 大阪大学「イノベーション女性活躍推進プログラム」を実施しました

2016年度に採択された文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」を継承した本学の産学共創教育事業の一環として、2022年度大阪大学「イノベーション女性活躍推進プログラム」を実施しました。ダイキン工業株式会社、シスメックス株式会社、三洋化成工業株式会社、サラヤ株式会社、一般財団法人阪大微生物病研究会の女性社員20名と本学女子学生11名の計31名が受講しました。

2022年度は大阪大学サイバーメディアセンター・サイバーメディアコモンズにて対面形式で実施しました。本プログラムでは、女性リーダーの育成、そのすそ野拡大を目指し、それぞれの分野において第一線で活躍中の大阪大学教授陣や外部講師による講義およびグループワークを行いました。

組織内の一人ひとりのなかにあるリーダーとしての資質を引き出しながら、組織のパフォーマンスを高めるインクルーシブリーダーシップ、対話を通じながらイノベーションを導く知識創造理論、将来世代になりきることで大きな課題を自分事にし、新たな発想を獲得するフューチャー・デザイン、失敗を次の成長につなげるレジリエンスなどについて講義と演習を交えながら学びました。またスウェーデン社会の事例から、女性を取り巻く環境を理解しながらも一人一人が勇気をもって自分自身、組織、社会のために行動することで社会が変わるということも学びました。

最終日となった11月17日には、閉講式を行い受講生に修了証を授与しました。プログラムの振り返りでは受講生から、「社会人と学生による共同作業がとてもよかった。」「プログラムで扱われたすべてのテーマに新しい学びがあった。」「プログラムで学んだことを明日から実践してみたい。」などの声がありました。

株式会社カレイディスト 塚原月子先生の講義で受講者が発表を行っている写真

株式会社カレイディスト 塚原月子先生の講義の様子

4名でグループワークを行っている写真

グループワークを行っている様子

ダイバーシティ&インクルージョンセンターの島岡まなセンター長が閉講式で挨拶を行っている写真

ダイバーシティ&インクルージョンセンター 島岡まなセンター長

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents