NEWS & TOPICS
-
【公募情報】終了しました2019.09.12
【公募情報】第25回日本女性科学者の会奨励賞のご案内
一般社団法人 日本女性科学者の会より 第25回(2020年度)「日本女性科学者の会奨励賞」募集 【対象者】 日本女性科学者の会正会員お…
[続きを読む] -
【開催報告】2019.09.10
2019年度第1回セミナーダイバーシティ研究環境実現型イニシアティブ(牽引型)「日本の潜在力 ‐武器としての人口減社会‐」を開催しました
2019年9月5日(木)13時30分~15時、大阪大学銀杏会館3階 阪急電鉄・三和銀行ホール(吹田キャンパス内)にて標記の…
[続きを読む] -
2019.09.06
男女協働推進センター招へい教授 長野 麻子様が来学されました!
令和元年9月4日(水)、長野麻子様(林野庁木材利用課長、大阪大学男女協働推進センター招へい教授)が本学女性リーダー育成プログラムにおける…
[続きを読む] -
2019.08.27
「自然科学系基礎的分野の研究に対する助成事業」の採択について
公益財団法人木下記念事業団からの助成を受け、本学の自然科学系部局に所属する45歳未満の常勤女性教員を対象に、「自然科学系基礎的分野の研究…
[続きを読む] -
【報告】2019.08.27
ダイバーシティの取組を推進する国際キャンペーン「30% Club Japan」へ加入しました
西尾章治郎総長は「30% Club Japan」のメンバーとして加入しました。 「30% Club」は、役員に占める女性割合の向上を目的…
[続きを読む] -
【報告】2019.08.06
日経ウーマノミクスフォーラム2019に大阪大学の理系女子大学院生が協力しました
日経ウーマノミクスフォーラム2019シンポジウム(日本経済新聞社主催)「理系学生・高校生応援プロジェクト Be Ambitious!&n…
[続きを読む] -
【開催報告】2019.08.02
大阪大学 部局横断型 女性技術職員ネットワークの取組み 「作ろう!観よう!顕微鏡ワールド~10万倍まで広がる世界を体験~」を開催しました。
7月31日(水)10:00~15:00、大阪大学吹田キャンパス産業科学研究所を会場に、夏休み親子向けイベント、「作ろう!観…
[続きを読む] -
終了しました2019.08.02
【セミナー情報】SOGIセミナー「あなたもその一人 多様性を受け入れるとは ~個性を発揮し一人ひとりが活躍できる大学に~」を開催します
【満員御礼】受付終了いたしました。 【日時】令和元年9月26日(木)13時30分~15時30分 【場所】大阪大学コンベンションセンター1…
[続きを読む] -
【開催報告】2019.07.30
女性職員活躍に向けての講演会が開催されました
令和元年7月16日(火)13:30~15:00、大阪大学コンベンションセンター会議室1(吹田キャンパス内)において、標記講…
[続きを読む] -
終了しました2019.07.23
【セミナー情報】2019年度第1回セミナーダイバーシティ研究環境実現型イニシアティブ(牽引型)「日本の潜在力 – 武器としての人口減社会 -」を開催します
「日本の潜在力 – 武器としての人口減社会 -」 【日 時】令和元年9月5日(木)13時30分~15時00分 …
[続きを読む] -
【公募情報】終了しました2019.07.12
【公募情報】住友生命 第13回「未来を強くする子育てプロジェクト」の女性研究者への支援のご案内
住友生命 第13回「未来を強くする子育てプロジェクト」の女性研究者への支援についてお知らせします。 育児のため研究の継続が困難となってい…
[続きを読む] -
2019.06.28
ご存知ですか?「男性の育児参加制度」
-
【公募情報】終了しました2019.06.20
【公募情報】第40回猿橋賞のご案内
第40回猿橋賞についてお知らせします 「女性科学者に明るい未来をの会」は、「女性科学者のおかれている状況が必ずしも望ましくない中で、一条…
[続きを読む] -
終了しました2019.06.20
【学内向け】ハラスメント防止等に関する研修会が実施されます
令和元年7月5日(金)、ハラスメント防止等に関する研修会が実施されます。 ハラスメント防止等に関する研修会 ※事前のお申し込みが必要です…
[続きを読む] -
【公募情報】終了しました2019.06.17
【公募情報】2019年度澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞
2019年澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞についてお知らせします 澤柳政太郎東北大学男女共同参画賞(通称:澤柳記念賞)は、男女共同参…
[続きを読む]