<参加者募集>『理系女性大学院生と企業等との交流会』に参加しませんか
大阪大学では「社会変革に貢献する世界屈指のイノベーティブな大学」に相応しい多様な知と人材が交差する魅力あるダイバーシティ環境の実現を目指し、新たな社会的価値の創成に貢献する女性リーダーを輩出することを目標の1つに掲げ、取組を進めています。
「理系女性大学院生と企業等との交流会」は、自然科学系分野の博士後期課程への進学を後押しすることを目的に、2019年度より毎年開催しています。
企業等で活躍する女性研究者との交流を通して、研究力向上と研究者としての将来を応援します。第1部のプレゼンテーションの優秀発表者には、「大阪大学女性大学院生交流会優秀発表賞」が贈られます。
理系女性大学院生の皆様、是非、積極的にご参加ください。
※昨年度の交流会の報告記事はこちら
※昨年度の優秀発表賞受賞の報告記事はこちら
【開催日】 2021年11月5日(金)13~16時(予定) ※オンラインで開催
【対象者】 理学研究科、薬学研究科、工学研究科、基礎工学研究科、情報科学研究科
および生命機能研究科の女性大学院生 【博士前期課程1年~博士後期課程2年
(4年制博士課程の場合は 1年~3年、5年一貫制博士課程の場合は1年~4年)】
※ 留学生(私費、国費とも)を含む
【募集人数】 30名 (応募多数の場合は選考となります)
【申込方法】 以下申込みフォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/zzP8kiSFBm
【申込締切】 10月4日(月)16時
【参加企業等】(9月23日現在)
ダイキン工業株式会社、京セラ株式会社、株式会社小松製作所、三洋化成工業株式会社、パナソニック株式会社、一般社団法人阪大微生物病研究会、株式会社神戸製鋼所、サラヤ株式会社、大和ハウス工業株式会社(順不同)
※参加企業は随時更新します
【交流会詳細】こちらをご覧ください。
【問い合わせ先 】
大阪大学男女協働推進センター
06-6105-5988 内線(吹田)5988
danjyo-center[at]office.osaka-u.ac.jp
※メール送信時には[at]を@に置き換えてください。