全国ダイバーシティ・ネットワークダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

〔asiam活動報告〕大阪大学女子学生と科学の楽しさを学ぶ!「パパと一緒に わくわく科学教室」を実施しました

12月2日(土)豊中市「とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ」主催のおとうさんのひろば2023「パパと一緒に わくわく科学教室」にてasiamメンバー3名が講師となりました。


講師として参加したasiamメンバー3名

製作したスノードームみたいなキラキラボトル

   

テーマは「身のまわりで活やくする化学のちから」、9月に実施した実験教室デモンストレーションにてDE&Iコンソーシアム・ハンダイの参画企業である三洋化成工業株式会社様からご教示いただいた内容をもとに、材料の提供もご協力いただき実施しました。

対象は1年生から4年生までの小学生とパパ。
理科についてスライドで学び、「水とアブラ」で比重を、「白い水」、「白いこな」で凝集剤と高吸水性樹脂を使った実験を体験してもらいました。すぐにスポイトの使い方にも慣れ、目の前でおこる現象に、「わぁ~」と声をあげながら、科学の不思議を実感してもらうことができました。
保冷剤を使ったスノードームみたいなキラキラボトルづくりでは、「ビーズがうくと思わなかった」「楽しかった」「また作りたい」との声をいただきました。

小学生に理解できるように説明する、言葉選びの難しさを感じていたasiamメンバーも、会話を楽しみながら、協力し共感しあうパパと子どもたちの笑顔に、「とても癒された。良い経験になった。」との感想がありました。

とよなかすてっぷ様が行った実施後のアンケートにも、参加したパパから
「身近なモノと化学のひも付けが子どもの興味付けに良いと感じた。家庭でも説明してあげようと思う。」という回答がありました。パパ(保護者の方)と一緒に行うイベントは今回が初めてでしたが、「科学実験を体験させたかった」「父と子のイベントに参加したかった」の声があり、今後もこのような科学実験教室を続けていく意義を感じました。

asiamは、これからも科学の魅力を伝えるイベントなどを通じて、未来の仲間を増やす活動を続けていきます。
★自然科学系分野女子学生ネットワーク「asiam」について、詳細はこちら

大阪大学男女協働推進宣言

Pick Up

  • 女性活躍推進のためのご寄付のお願い
  •          
  • みんなのSOGI多様性ガイドブック
  • 子育て・介護等両立支援ガイドブック
  • 阪大女性教員による学問のミニ講義 (夢ナビ)

Contents