セミナー・イベント
-
【開催通知】2025.09.16
【2025.10.8】OU-SDGsプログラム スペシャルワークショップ「I LADY.を知って自分の人生をデザインしよう!」のご案内
大阪大学全学教育推進機構OU-SDGsプログラム主催(ダイバーシティ&インクルージョンセンター共催)により、スペシャルワークショップ「I…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.09.01
【2025.9.18】大阪・関西万博での阪大D&Iセンター×NPO法人虹色ダイバーシティの協働企画!「LGBTQに関するトークセッション」―LGBTQを含む誰もが暮らしやすい未来社会とは?―のご案内
*概要 大阪大学ダイバーシティ&インクルージョンセンターと認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀 氏…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.08.22
【2025.10.28】 働き方改革推進研修 「『“大学だから仕方がない”が通用しない時代に』 ~教授・管理職のための働き方改革実践法~」 開催のご案内
今年度(2025年度)は6月から12月をDE&I強化期間とし、本学では各種研修等を企画しています。今年度の研修は、”Divers…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.08.20
【高槻市】障がい者雇用支援講演会のご案内
■イベント名 障がい者雇用支援講演会「障がい者雇用のヒント~コクヨKハートのインクルーシブ取組~」 ■日時 9月4日(木)15:00~1…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.08.18
【2025.10.4】 公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」
公開シンポジウム「科学におけるダイバーシティを考える~自分らしい進路・キャリアパス選択のために~」の開催についてお知らせします。 【開催…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.08.04
【2025.9.26】 マイクロアグレッション研修 「なぜ悪意のない言葉が‟攻撃”になるのかーマイクロアグレッションと、日常に埋め込まれた差別を考える」開催のご案内
本学では、DE&I実装キャンパスの実現に向けて、機会の平等(Equality)だけでは解決できない「社会構造的な不平等」があると…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.07.24
【2025.8.28】OU-SDGsプログラム スペシャルワークショップのご案内
大阪大学全学教育推進機構OU-SDGsプログラム(※1) 主催(ダイバーシティ&インクルージョンセンター共催)により、スペシャルワークシ…
[続きを読む] -
【学生募集】2025.07.14
【2025.9.22申込締切】2025年度 大阪大学「イノベーション女性活躍推進プログラム」を実施します
2025年度も、大阪大学「イノベーション女性活躍推進プログラム」を実施します。 このプログラムは、それぞれの分野において第一線で活躍中の…
[続きを読む] -
【開催報告】2025.07.08
2025年度SOGI研修「職場における相談対応〜LGBTQ・SOGIEの観点から〜」を開催しました。
2025年7月1日(火)に、教職員を対象に、SOGI研修「職場における相談対応〜LGBTQ・SOGIEの観点から〜」をオンラインで開催い…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.06.20
【2025.6.30締切】「親子で遊ぼう! 女性技術職員による夏休み子どもサイエンス2025」について
大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワークにより、子どもたちに科学の楽しさを知ってもらう目的で、2025年8月7日(木)に「親子で遊ぼう…
[続きを読む] -
【報告】2025.06.03
生理用品提供事業の取組が毎日新聞に掲載されました!
2025年4月28日に大阪・関西万博ウーマンズパビリオンで行われたイベント、「だれもがトイレ内で生理用品をとれる社会を」(主催:大阪大学…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.05.21
【2025.6.8】「プレパパ・プレママ体験セミナー Well-beingな生み育て準備&親育て」のご案内
オンラインおよび大阪にて、イベント「プレパパ・プレママ体験セミナー Well-beingな生み育て準備&親育て」が開催されます。…
[続きを読む] -
【報告】2025.05.16
大阪・関西万博「だれもがトイレ内で生理用品をとれる社会を!」が開催されました
2025年4月28日(月)、大阪・関西万博ウーマンズパビリオン「WAスペース」にて、大阪大学ユネスコチェアMeWプロジェクト*1の主催で…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.05.12
【2025.5.27】大阪サクヤヒメEXPO国際女性会議『大阪から世界へ!女性リーダー参画による持続可能な社会と経済の実現』
セッション1では、多様な人材が活躍する持続可能な社会を目指し、AI・デジタル分野のイノベーションについてグローバルに活躍する女性リーダー…
[続きを読む] -
【開催通知】2025.05.08
【2025.5.25】ユースが拓く、ジェンダーの未来 〜CSW69報告会〜🇺🇳🌼
2025年3月、ニューヨークの国連本部で開催された「第69回国連女性の地位委員会(CSW69)」に参加したジェンカレゼミ生が、大阪にて報…
[続きを読む]