NEWS & TOPICS
-
終了しました2019.10.29
2019年度「大学等における男女共同参画推進セミナー」開催のお知らせ
大学・短期大学・高等専門学校等の役職員を対象に、ダイバーシティの視点及び女性活躍・男女共同参画の推進の重要性とその意義について考え、参加…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.25
「第2回女性科学者サミット」開催のお知らせ
11月3日(日)10時より基礎工学国際棟シグマホールにて「第2回女性科学者サミット」が開催されます。 基礎工学研究科、理学研究科の女性研…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.25
「キャリアデザインセミナー~自分らしい生き方・働き方を考える~」開催のお知らせ
大阪府立大学女性研究者支援センターは、2010年に採択された女性研究者支援モデル育成事業でスタートし、10年を迎えました。これを記念して…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.25
女子大学院生・ポスドクのための産総研所内紹介と在職女性研究者との懇談会のご案内
産業技術総合研究所(産総研)は、日本最大級の公的研究機関です。全国に研究拠点があり、その中でも特に多くの研究者が働くつくばにおいて、イベ…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.24
全国ダイバーシティネットワーク組織 近畿ブロックシンポジウム開催のお知らせ
「理系女性研究者の裾野拡大と風土づくり」と題し、2019年11月21日(木)13:00から立命館大学大阪いばらきキャンパスB棟イベントホ…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.24
学術フォーラム「学術の未来とジェンダー平等」のご案内
日本学術会議・全国ダイバーシティネットワーク主催による学術フォーラムが開催されます。 【タイトル】「学術の未来とジェンダー平等 …
[続きを読む] -
【開催報告】2019.10.21
【開催報告】SOGIセミナー「あなたもその一人 多様性を受け入れるとは ~個性を発揮し一人ひとりが活躍できる大学に~」を開催しました
2019年9月26日(木)13時30分~15時30分、大阪大学コンベンションセンター1階会議室1(吹田キャンパス内)にて標記のセミナーを…
[続きを読む] -
終了しました2019.10.18
2019年秋・冬学期「女性リーダーとの対話」開講!
「女性リーダーとの対話 ーグローバル化時代を生きる阪大生へー」 2019年秋・冬学期「女性リーダーとの対話」開講! 多様な分野で活躍する…
[続きを読む] -
2019.10.11
性的マイノリティの取り組み指標「PRIDE指標2019」において、 大学で唯一、最高評価の「ゴールド」を受賞!「大阪市LGBTリーディングカンパニー」認証制度において、最高となる三つ星認証も!
2019年10月11日、本学は、work with pride(※1)が策定する、企業・団体等におけるLGBTなどの性的マイノリティに関…
[続きを読む] -
2019.10.09
阪大とダイキン工業株式会社の協働事業として「女性エンジニアリーダー育成プログラム」プレ講義を実施しています
本学が採択を受けている、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」(以下「本事業」という…
[続きを読む] -
2019.10.02
NTT西日本ダイバーシティ推進室 室長 杉原 薫子様がご来学されました!
令和元年10月2日(水)、杉原薫子様(NTT西日本ダイバーシティ推進室 室長、大阪大学大学院 人間科学研究科 附属未来共創センター 特任…
[続きを読む] -
終了しました2019.09.27
第36回人間科学セミナーが開催されます
2019年10月17日(木) 第36回人間科学セミナーが開催されます。 “違いを価値に 自分らしくチャレンジできる 組織づくり” 企業に…
[続きを読む] -
2019.09.19
女性エンジニア・育休中社員のキャリアアップ・プログラムを開始
大阪大学とダイキン工業の産学連携による女性活躍推進事業 女性エンジニア・育休中社員のキャリアアップ・プログラ…
[続きを読む] -
終了しました2019.09.17
『ハンダイ理工系女子フェア』を開催します!
2019年11月3日(日)、全国の理工系女子中高生のためのイベント「ハンダイ理工系女子フェア」を開催します。■ ■ …
[続きを読む] -
終了しました2019.09.12
【学内向け】「身だしなみ講座」が開催されます
2019年10月8日(火)「身だしなみ講座」が開催されます。 好感を持たれる秘訣、お伝えします!「身だしなみ講座」 【 日…
[続きを読む]