NEWS & TOPICS
-
終了しました2016.10.18
【公募情報】第10回 「資生堂 女性研究者サイエンスグラント」
将来、自然科学分野において指導的女性研究者となることが期待される優秀な女性研究者を対象に助成します。 ■公募元名称 資生堂 女性研究…
[続きを読む] -
2016.10.12
女性はもちろん、男性も必見!内閣府男女共同参画局ウェブサイト内に「女性活躍推進法「見える化」サイト」が開設
内閣府男女共同参画局ウェブサイト内に 「女性活躍推進法「見える化」サイト」が開設されました 内閣府男女共同参画局ウ…
[続きを読む] -
2016.10.09
「大阪大学男女協働推進センターNEWS 第1号」の発行について
「大阪大学男女協働推進センターNEWS 第1号」の発行について 男女協働推進センターでは、本学におけるダイバーシテイ環境実…
[続きを読む] -
終了しました2016.10.05
理系女子学生のキャリアパスを考える〜米国女性研究者ダール先生を囲んで〜
理系女子学生のキャリアパスを考える 〜米国女性研究者ダール先生を囲んで〜 米国Carnegie Mellon大学准教授であるKris N…
[続きを読む] -
終了しました2016.09.20
女性教員に対する研究費支援の公募について
女性教員に対する研究費支援の公募について このたび、平成28年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニ…
[続きを読む] -
終了しました2016.09.15
[セミナーご案内]家族のダイバーシティ~ ヨーロッパの経験から考える ~
家族のダイバーシティ ~ ヨーロッパの経験から考える ~ 近年、国の内外で、同性カップルを認めるパートナーシップ制度が導入…
[続きを読む] -
終了しました2016.09.09
平成28年度海外への研究者派遣プログラム/海外からの研究者受入れプログラムの追加募集
平成28年度 海外への研究者派遣プログラム/海外からの研究者受入れプログラムの追加募集 大阪大学では、研究大学強化…
[続きを読む] -
2016.09.07
大阪大学、医薬基盤・健康・栄養研究所、ダイキン工業の3者が、ダイバーシティ環境実現の礎となる女性研究者育成をさらに強化することを確認し、共同宣言書に署名しました!
大阪大学、医薬基盤・健康・栄養研究所、ダイキン工業の3者が、 ダイバーシティ環境実現の礎となる女性研究者育成をさらに強化…
[続きを読む] -
終了しました2016.08.26
第21回日本女性科学者の会奨励賞のご案内
一般社団法人 日本女性科学者の会より 第21回「日本女性科学者の会奨励賞」募集 広く理系の分野において研究業績をあげ、その将来性を期…
[続きを読む] -
2016.08.02
文部科学省の平成28年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」に採択されました
文部科学省の平成28年度科学技術人材育成費補助事業 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」に採択されました…
[続きを読む] -
終了しました2016.08.02
7月8日開催 女性職員キャリアデザインセミナー 村木厚子大阪大学招へい教授のご講演内容全文を掲載します!
7月8日開催 女性職員キャリアデザインセミナー村木厚子大阪大学招へい教授のご講演内容全文を掲載します! みなさまからのご要望にお応えし、…
[続きを読む] -
終了しました2016.07.26
【終了しました】女性研究者リーダーセミナー「ドイツの大学における男女協働推進」
2016年8月4日(木) 「ドイツの大学における男女協働推進」 女性研究者リーダーセミナー ナノサイエンスデザイン教育研究…
[続きを読む] -
終了しました2016.07.25
女子高校生のためのオープンキャンパス工学部で夢をつかんでみませんか?(参加無料)
大阪大学工学部に進学した先輩の生の声を聞くチャンス! 大学生活や卒業後の進路についてのいろいろな疑問にお答えします。 講演会の後には交流…
[続きを読む] -
2016.07.12
2016年度 第11回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」田仲 玲奈さん受賞されました!
2016年度 第11回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」 物質科学分野 田仲 玲奈(たなか・れいな)さん受賞 2…
[続きを読む] -
2016.07.12
女性職員キャリアデザインセミナーのご報告
2016年7月8日、去る5月24日開催の「男女協働推進センター設立記念シンポジウム~女性も輝く時代の働き方~」に続く第二弾…
[続きを読む]